BLOG

2012年10月 1日 月曜日

院長ブログ、矯正中の痛み

歯科矯正治療は、まったく無痛とゆうわけではありません。しかしそれほど辛いか?といえば、小学校低学年の女の子でも治療しておりますし、痛みで脱落した子はおりません。しばらくすると慣れますので、ほとんど違和感も無くなります。
一般的に高学年ぐらいまでは、裏側の装置ですから、審美的にも気にならないでしょう。

記事URL

2012年9月24日 月曜日

院長ブログ、矯正開始時期

豊明市在住の小学生女児のお母さんより、矯正を考えているけど、いつから始めたらいいのですか?と、質問されました。
このように、矯正開始時期の問い合わせはよくありますが、一般的には小学3年生ぐらいが多いです、しかし、生え変わりの進みかたは個人差がありますし、症例によっても異なりますので、心配な方は一度ご相談下さい。相談は無料です。

記事URL

2012年9月10日 月曜日

院長ブログ、矯正装置の痛み

緑区在住の小学生女の子のお母さんより、「矯正をしたいのですが、装置は痛いのですか?」
と、質問されました。
今まで、痛みでギブアップした方はおりませんので、こちらとしてはあまり心配しておりませんが、
ほとんどの方は、装着後1週間ほどで慣れるとおもいます。

記事URL

2012年9月 3日 月曜日

院長ブログ、矯正中のスポーツ

先日、緑区在住の小学生のお母さんから、
歯列矯正をするにあたりスポーツはできますか?と、質問されました。
基本的に出来ないスポーツはありません。ラグビーやボクシング、その他
顔に大きな衝撃が加わるスポーツをされている方は、マウスピースを使用されることを
お勧めします。

記事URL

2012年8月27日 月曜日

院長ブログ、矯正中の歯磨き

歯列矯正を始めるにあたり、治療期間中装置をはめることにより、虫歯になりやすくなるのでは、
と、心配される方がいらっしゃいますが、歯磨きがおろそかになれば、歯肉炎や虫歯になりやすくなります。
せっかく綺麗になっても、虫歯になってはしょうがないので、当院では矯正治療の際、毎回クリーニングをしており定期的にフッ素塗布もおこなっております。
また、あまりにも歯磨きが出来ていない子には、練習してもらっております。

記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

メールでのお問い合わせはこちら
診療時間
9:30~12:00 ×
15:00~20:00 ×

大きな地図で見る
052-879-6487

所在地

〒458-0848
愛知県名古屋市緑区水広1丁目1029

最寄駅

桜通線「徳重」駅

駐車場

有(4台)

診療時間

9:30~12:00 15:00~20:00

休診日

木曜日・日曜日・祝日

お問い合わせ 詳しくはこちら